※記事内にアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは、こんばんは捨て活ライフのユタです。
皆さん、捨てるだけで生活が変わる思いますか?
物を捨てただけでは部屋が綺麗になるだけで、それ以外のメリットなんてないだろと思っている人はいませんか?
物を捨てるだけでは何も変わらないと思っているかもしれませんが、物を捨てるだけで生活は大きく変化します。
しかもお金もかかりません。
特に変化するのは時間が増えるということです。
私自身、物だけでなく、無駄な行動もやめていくことで、好きなことに使える時間が増えました。
今回は断捨離についてお話ししていきたいと思います。
断捨離の効果はとても大きいですし、手軽に始めることもできます。今の生活を変えたいと思っている人ほど最後まで見てほしいです。
- 断捨離をしたことがない人
- 断捨離を年に一回しかしない人
- 今の生活を変えたい人
- 時間がもっとほしいと思っている人
断捨離とは
断捨離とは自分にとって要らない物を捨てることです。
大切なのは、自分の中で物事に優先順位をつけ、優先順位が高いものは残し、優先順位が低いものは捨てていくというコトです。
例えば、自分にとって映画を見ることがとても大切な時間、洋服はとても大切なものというのであれば、捨てずに残し、Instagramを見ている時間が無駄に感じる、スキンケア用品は必要ないということであれば、捨てていきます。
優先順位が低いものは迷わず、切り捨てていきます。
もし後から必要になったら、また買えばいいと思います。
捨てたことで自分にとって必要なものだと気づけたので、捨てたことは無駄ではなかったと思います。今後は迷わず、捨てないと判断することができます。
なぜ断捨離をするのか
断捨離をする理由は時間には限りがあるからです。
よく分からないと思うので、詳しく解説していきます。
時間には限りがあります。人生という単位で見ても良いですし、一日という単位で見ても良いです。
とにかく私たちの時間には限りがあります。
そして、お金を使うときと同じように、自分の持っている時間と引き換えに好きなことをやったり、仕事をしたりしています。
つまり、やることを増やしていけば増やしていくほど、自分の時間は減っていき、やりたいことにも時間が使えなくなります。
では、やりたいことや好きなことにたくさん時間を使うにはどうしたら良いのか。
やることを増やすのではなく、減らしていくということになります。
これが断捨離になります。
物においても同じことです。物を買うためのお金は自分の時間を使って稼いだものです。
物を増やすということは自分の時間を減らしていくということになります。
捨てるというのは一見勿体ないことのように見えますが、自分の人生の時間を増やすためにとても大切なことなのです。
断捨離のメリット
部屋が綺麗になる
当然ですが、物を減らせば部屋が綺麗になります。皆さんが思っている以上に物は部屋を狭くしています。ベッドがあるかないかでも部屋の広さの感じ方が変わってきます。引っ越しをしたことがある人なら、引っ越すときに「この家こんなに広かったんだ」と感じたり、新しい家で住んでみたら、「内見の時よりも狭い」と感じたりしたことがあると思います。
ものが部屋のスペースを奪っていますし、ものが多ければ、それに合わせた部屋の広さを選ばなければいけません。極端な話、物を何も持っていなかったら、ワンルームでも広く感じると思います。
お金が増える
断捨離をすることでお金も増えます。
断捨離をすることで、部屋が綺麗になると、部屋を汚くしたくないという感情が出てきます。そうなると、物を買うことも躊躇し始めます。断捨離を始めたばかりではここまでいかないかもしれませんが、断捨離をある程度してくると、だんだん物を増やすのが嫌になってきます。私自身、毎月の支出額が4、5万円くらい減りました。仕事で5万円稼ぐのも、無駄な物を買わないで支出を5万円抑えるのも結果は同じです。であれば、働くよりも支出を抑える方が良いと感じる人も多いと思います。
また、不要なものをメルカリなどで売ればお金にもなります。私は捨て活を始めて、不要品を売って、全部で7、8万くらいにはなったと思います。
自由な時間が増える
断捨離をすることで自由な時間も増えます。
断捨離で自分の無駄な行動を捨てることで自由な時間を増やすことができます。
私は、Instagramと TikTokを見るのをやめました。
この二つだけで一日5時間くらい見ていたので、1日の自由な時間が5時間も増えました。
他にもショッピングアプリをアンインストールして、ネットサーフィンの時間も無くしました。
無駄な行動を捨て、自由な時間を増やすことで自分のやりたいことをする時間が増えます。
私は、やらなければいけないことや勉強の時間、YouTubeやアニメを見る時間などに時間を使っています。
行動を断捨離することで、無駄なことには時間を使わず、自分の本当にやりたいことに時間を使うことができます。
やりたいことが分からないという人もいるかもしれませんが、断捨離をすることで、自分の中で物事に優先順位をつけているので、何がやりたいのかも何となく見えてくると思います。
断捨離のメリット・デメリットについてはこちらの記事も参考にして下さい。
断捨離のコツと手順
①収納する物を捨てる
まずは収納するものを捨てましょう。収納ボックスやタンスなどです。
一つでも良いので収納する物を減らしてみてください。
収納する物を捨てるだけでも捨てられないものが捨てられるようになります。
というのも、皆さんが捨てられないのは収納する場所があるからです。
例えば、収納がパンパンだとしましょう。 新しく買ってきたものを入れたいと思ったらどうしますか。
おそらく要らない物を捨てるのではないでしょうか。
多くの人は収納する場所があると捨てずに収納してしまいます。
収納する物を捨てることで、捨てざるを得ない状況を作り出します。
②明らかにいらない物を捨てる
次に、明らかに要らない物を捨てましょう。
明らかに要らない物なら捨てられるという人も多いと思います。
まずは捨てられるもの、捨てやすいものからでも良いので捨てていきましょ明らかに要らない物でも捨てられないという人でも、収納するものを捨てれば、捨てやすいと思います。
明らかに要らないものを取っておくメリットはありません。
後で必要になったらどうしようなどと考えずに、捨ててしまいましょう。
③迷った物を捨てる
そして、捨てるか迷った物を捨てましょう。
捨てるか迷う物は基本的に要らない物です。
必要な物であれば即答できるはずです。
皆さんはスマホは必要かと聞かれたら、必要と即答できるはずです。捨てるか迷っているということは心の中でいらないと感じているからだと思います。
しかし、捨てるか迷った物を捨てるというのは意外と難しいことです。
私も今でも迷ったものはなかなか捨てられないです。
そういう人はこのステップは飛ばして、次のステップに行ってください。
④断捨離を繰り返す
最後は断捨離を繰り返すということです。
断捨離は一回するだけではあまり効果がありません。
それこそ多くの人が持っている断捨離のイメージ通りで、ちょっと部屋が綺麗になるだけです。
断捨離は繰り返してこそ意味があります。
初めは断捨離に慣れてないですので、あまり捨てられません。
もちろん最初が1番捨てられるのですが、断捨離を何度もしていると最初と同じくらい要らないものが出てきます。
特に1回目の断捨離では捨てるか迷った物は捨てられません。
しかし、1回目の断捨離で明らかに要らない物を捨てるので、2回目の断捨離では捨てるか迷った物を捨てることになります。
3回目の断捨離では2回目の断捨離で捨てるか迷った物を捨てます。
これを繰り返していくことで、本当に必要なもの、大切なモノだけが残っていきます。
断捨離のやり方について詳しくはこちらの記事を参考にして下さい。
不用品はメルカリで売ってみる
断捨離ででてきた不用品は売ってみるのもありです。
私の場合、不用品が全部で8万円くらいになりました。
自分にとっては不用品でも必要としている人はいるかも知れないですし、どうせ捨てるなら売ったほうがお得です。
メルカリで売るという人はこちらの記事も参考にしてみて下さい。
まとめ
以上が、断捨離についてでした。
自分の中で物事に優先順位をつけて、優先順位が高いものは残し、優先順位が低いものを切り捨てていきましょう。
そうすることで、部屋が綺麗になりますし、お金も増えますし、自由な時間も増えていきます。
特に大事なのは断捨離を繰り返すということです。
最初は全然捨てられないということもあると思います。
しかし、何回も断捨離をしていくうちに、捨てられるようになってきます。
私も断捨離を繰り返すことでだんだん捨てられるようになりました。諦めず、何度も断捨離をしていきましょう。
以上参考になれば嬉しいです。
まだ捨て活を始めていない人は、ぜひ始めてみてください。
ではまた次の記事で!ありがとうございました。
・断捨離のメリット・デメリットを詳しく解説|ミニマリストが断捨離をして感じたメリット・デメリットをご紹介
・ミニマリストの断捨離のやり方|捨てる時のポイントも詳しく解説!
・【当てはまったら捨てるだけ】ミニマリストの捨てる基準5選|断捨離の捨てる基準について詳しく解説!