※記事内にアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは、こんばんは捨て活ライフのユタです。
皆さんは白いスニーカーを持っていますか?
白いスニーカーを持っているとこんな悩みがあると思います。
・毎回汚れを落とすのが面倒くさい
・スニーカーのクリーニングセットが高い
スニーカーのクリーニングセットをAmazonなどで買おうとすると2000円くらいしますし、いちいちブラシに洗剤つけて水つけて磨くなんてことをやるのも面倒くさいと思います。
実は、100均にこれらの悩みを解決する商品があります。
この記事では、私が使っているスニーカーの汚れを落とすアイテムをしょうかいしています。汚れも落としやすいですし、値段も安いです。さらにはブラシと洗剤が一体化しているので、クリーニングの手間も減ります。
ぜひ最後まで読んでみてください。
- 白いスニーカーを持っている人
- 安くて、良いスニーカークリーナーが欲しい人
スニーカーの汚れにはこれ
私が白いスニーカーの汚れを落とす時に使っているのは、100均のスニーカークリーナーです。
これが一番スニーカーの汚れを落とすことが出来ます。私はダイソーで買いました。最近はダイソーで売っているのを見ませんが、キャンドゥに同じ様な商品が売っていました。
Amazonで2000円くらいの靴のクリーニングセットを買って、使ったことがあるのですが、汚れが全然落とせませんでした。
100円にもかかわらず、汚れを落としやすいのでとてもおすすめです。
100均のスニーカークリーナーの良い点
私は2000円くらいのスニーカーのクリーニングセットを使ったこともあるのですが、圧倒的にこの100均のスニーカークリーナーの方が良かったです。
この100均のスニーカークリーナの良い点について解説したいと思います。
・安い
・ブラシが硬い
・洗剤とブラシがセットになっている
安い
まずは何と言っても安いということです。
100円なので誰でも気軽に買うことが出来ます。2000円くらいのクリーニングセットだとなかなか手を出せないとおもいますが、100円なら気軽に買えると思います。
仮にあまり良い商品と感じなくても、100円の損失で済みます。
また長期的に使うことを考えると、100円という価格なのでお財布にも優しいです。私の感覚ですが、中の洗剤も数ヶ月は持つと思います。
ブラシが硬い
この100均のスニーカークリーナーは結構硬いブラシです。
安いものだからブラシが硬いのかもしれませんが、これがむしろプラスです。ブラシが硬いことにより汚れを落としやすいです。私がAmazonで買った2000円くらいのクリーニングセットのブラシは毛が柔らかすぎて頑固な汚れが落とせませんでした。その反面、100均のスニーカークリーナーはブラシが固く頑固な汚れも力技で落とせます。
洗剤と洗剤がセットになっている
100均のスニーカークリーナは洗剤とブラシが一体化した商品です。
洗剤とブラシがセットになっていることで場所を取らないです。ちょっとしたことではありますが、ミニマリストとしてもブラシと洗剤を2つ持つよりもスニーカークリーナーを1つ持っている方がスッキリします。
そして、洗剤とブラシがセットになっていることにより、使う時にいちいちブラシに洗剤をつける手間が省けます。スニーカーの汚れを落とすのは手間ですし、それを毎日のようにやるとなれば大変です。ブラシに洗剤をつけるというちょっとした手間があるだけで、面倒くさくなって手入れをしなくなってしまいます。
靴の手入れを長期的に続けていくということを考えると、洗剤とブラシがセットになっているのは大きなメリットです。
スニーカーシャンプーの使い方
スニーカーシャンプーの使い方はとても簡単です。やることは2つだけです。
1,スニーカーシャンプーで汚れを落とす
2,ティッシュで拭き取る
たったこれだけです。
100均のスニーカーシャンプーは洗剤とブラシが一体化しているので、いちいちブラシに洗剤をつけたり、水をつけたりする必要はありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
白いスニーカーを持っているという人も多いと思います。白いスニーカーはとても汚れやすいですし、汚れた白いスニーカーは印象も良くありません。
ただ、白いスニーカーを履くたびに汚れを落とすのは面倒くさいと思います。それが、専用のブラシや洗剤を使って丁寧にやるとなれば、なおさら面倒くさいです。
そういう人たちには特にこの100均のスニーカークリーナはおすすめです。2000円のクリーニングセットだと丁寧に使おうと気疲れしてしまいますが、100円なら多少雑に扱っても気疲れしませんし、壊れても100円で買い替えられますので、くつの手入れを長続きさせたい人にもおすすめです。
私も結構雑に擦っています。使い終わった歯ブラシで掃除するときくらい雑に擦っています。そういった気楽に使える便利アイテムですのでぜひ使ってみてください。
以上参考になれば嬉しいです。
ではまた次の記事で!ありがとうございました。
・シンプルでおしゃれな服装に|ミニマリストが服の選び方や服を減らすコツを解説!