※記事内にアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは、こんばんは捨て活ライフのユタです。
皆さんお財布がパンパンになっていませんか?
お財布がパンパンで変形しているという人やお財布がめちゃくちゃ重いという人も多いのではないでしょうか。
キャッシュレス化が進んできている現在、財布を持たないという人も増えてきています。
財布の管理は皆さんが思っている以上に重要です。財布の管理はお金の管理に直結します。
財布の管理ができていないということは、お金がなくなっていても気づかないということです。
今回はミニマリストの財布の整理術について解説したいと思います。
なぜか分からないけどお金がどんどんなくなっていく、お金がぜんぜん貯まらないという人はまずお財布の管理からやっていきましょう。
- 財布の管理ができていない人
- 財布が重い、パンパンな人
- お金の管理ができていない人
- キャッシュレス決済にしていない人
なぜ財布の中身を整理するのか
財布は私たちの支出に大きく影響するものです。
皆さんの支出は皆さんのお財布から発生すると思います。そのお財布の管理が行き届いていないのでは、支出を管理することもできません。
バケツに水を貯めたいのにバケツの底に穴が開いているのに気づいていないのではいつまでたっても水はたまりません。
それと同じでお財布の管理をできていないようではお金を貯めたくても気づかずにお金が出ていってしまいます。
支出をコントロールするためにも財布の中身を整理して、財布をしっかり管理する必要があります。
財布の中身を整理するメリット
次に財布の中身を整理するメリットについて解説したいと思います。
財布の管理はお金の管理の第一歩とも言えます。
財布の中身を整理して、お金を管理しやすい土台を作っていきましょう。
キャッシュレス化しやすくなる
財布の中身の整理はキャッシュレス化の第一歩です。
財布の中がぐちゃぐちゃな状態から要らないものを捨てて整理することはキャッシュレスに近づいているということです。
キャッシュレスは財布の中身を捨てていき、最終的に財布が要らなくなった状態とも言えます。
キャッシュレス化したいという人もまずは、財布の中身の整理から始めていきましょう。
財布が軽くなる
小銭やポイントカード、レシートなど、財布の中身を整理することで、物理的に財布が軽くなります。
私の知り合いに財布が変形するほどパンパンな人がいるのですが、信じられないくらい財布が重いです。
札束入れているんじゃないかというくらい財布がパンパンで重いです。
財布は外出の時には必須ですが、そんな財布を持っているというのは、バッグに石を入れて持ち歩いているようなものです。
必要ないものは捨てて持ち物を軽くしましょう。
お金の管理がしやすくなる
財布の中身が整理されていることでお金の管理がしやすくなります。
小銭がたくさん入っている人は、財布にいくら入っているのか把握しきれていないのではないでしょうか。
お金の管理が苦手という人は無駄なモノを財布に入れすぎているから、お金の管理が面倒臭くなるのです。
極端な話、財布に千円札5枚しか入っていないなら、簡単にお金の管理ができます。
財布の中身が整理されていないと、お金の管理が大変になるので、必要ないものは捨てて、お金の管理をしやすくしましょう。
財布の中身を把握しやすくなる
中身がぐちゃぐちゃな財布とクレジットカードとお札が数枚入っている財布どちらが管理しやすいと思いますか。
財布の中身が整理されていると、財布の中身を把握することができます。
私自身、自分の財布の中身を見なくても何を入れているか把握できています。
中身を把握できていると、いちいち財布の中身を確認する必要はないので、レジで財布の中を探すということもないですし、お金が足りなかったということもないです。
自分の財布の中身を把握するためにも、財布の中身を整理しましょう。
財布の中身で捨てたもの
①レシート
一つ目は、レシートです。
これは今回紹介するものの中では1番貯まりやすいものだと思います。
私はレシートを取っておく必要がないと思っています。
私は家計簿アプリを使っていて、ものを買ったらすぐに家計簿に記入して、レシートは捨ててしまうので、レシートはほとんどたまりません。
レシートを取っておく理由があるのなら別ですが、ないのであれば財布を汚くするだけなので捨ててしまいましょう。
家計管理を自動化してしまえば、レシートを取っておく必要もなくなりますので、おすすめです。
②ポイントカード
二つ目は、ポイントカードです。
これも財布で溜まりやすいものの一つです。なかなか捨てづらいものでもあります。
ある程度ポイントが貯まっているからとかポイントが貯まるなら使わないと勿体無いとか色々な理由でとても捨てづらいです。私自身もなかなか捨てづらかったですし、実際まだ捨てられていないポイントカードもあります。
ポイントカードはとてもお得なものです。
ですが、それと同時に私たちに損をさせるものでもあります。
欲しいものを買って、プラスでポイントが貰えたならお得なのですが、私を含め多くの人は今日はポイント何倍だからという理由で対して欲しくないものを買ってしまっています。
欲しいものを買ったら、ポイントが貰えるからお得なのであって、ポイントが欲しくてお金を使っているのでは明らかに損です。
ポイントについてはこちらの記事も参考にして下さい。
③小銭
三つ目は、小銭です。
皆さんの財布を重くするいちばんの原因だと思います。
これは必要な人は持ったままでも良いと思います。
私はキャッシュレス化をしていたこともあったので、なるべく現金を使わないようにするためや荷物を軽くするために小銭を財布に入れないようにしました。
現金でお金を払うよりもモバイル決済やクレジットカード決済の方が還元があり、お得です。
現金はなるべく最小限にして、現金しか使えないときだけに使い、それ以外はキャッシュレス決済をする方が、ポイントカードを持つよりもはるかにお得だと思います。
④必要以上のお札
四つ目は、必要以上のお札です。
上記でも少し述べましたが、キャッシュレスの方がお得なので、私は基本現金を使いません。
ですが、まだ現金しか使えない店などもあり、完全なキャッシュレス化にすると不便なこともありますので最小限のお札は持つようにしています。
⑤必要以上のカード
五つ目は、必要以上のカードです。特にクレジットカードと身分証明書です。
私は捨て活を始めるまではクレジットカードを複数枚持ち歩いてした。
カード上限に達して払えなかったらどうしようと思っていたからです。
しかし、実際にカード上限に達して払えなかったことはないですし、カード上限に達するというのは明らかにお金の使いすぎです。
また、財布を落とした時に、クレジットカードや身分証を複数枚入れていると、帰ってこなかった時大変だなと思ったので、最低限一枚ずつ入れておけば良いと思うようになりました。
クレジットカードが2枚必要になるケースはそこまでありませんし、身分証明書も2枚出してくださいと言われることもありません。
必要以上に持ち歩くのはリスクを無駄に高くしているだけなので、必要最低限にするようにしましょう。
ミニマリストの財布の中身
私の財布の中身は
・お札数枚
・クレジットカード1枚
・身分証1枚
です。
ここまで中身が少ないと荷物が重くなる原因にもなりませんし、お財布を持っていかないこともあります。
財布の中身を減らすコツ
財布の中身を減らすコツはキャッシュレス決済にすることです。
キャッシュレス決済にするだけで小銭やお札を持ち歩く必要がなくなります。
まだキャシュレス化していないお店もありますが、それも少なくなってきています。
また、家計簿アプリを使い、家計管理を自動化することで、レシートを貰う必要もなくなります。
財布を持たなくなることで、ポイントカードも不要になってきます。
キャッシュレス化は財布の中身を減らすうえで必要なことですのでぜひ、キャッシュレス化を進めてみて下さい。
まとめ
以上がミニマリストのお財布事情でした。
お財布の管理はお金の管理とも言えます。
お金の管理ができていないとお金を貯めることはできません。
お金の管理に必須なのは家計管理です。
私自身、家計管理が面倒臭くて頭の中でざっくり計算していたのですが、しっかり計算してみたら毎月5000円の赤字家計でした。
毎月5000円の赤字家計というのは、毎年気づかないうちに6万円なくなっていくということです。
それくらい家計管理は大切なことです。
家計管理についてゼロからでも分かるように解説しているので、こちらの記事を参考にして下さい。
皆さんもぜひお財布の管理や家計管理をして、お金を管理していきましょう。
以上参考になれば嬉しいです。
まだ捨て活を始めていない人はぜひ始めてみてください。
ではまた次の記事で!ありがとうございました。
・断捨離で時間が増える?断捨離のメリットやコツをミニマリストが解説|
・断捨離のメリット・デメリットを詳しく解説|ミニマリストが断捨離をして感じたメリット・デメリットをご紹介
・ミニマリストの断捨離のやり方|捨てる時のポイントも詳しく解説!
・【当てはまったら捨てるだけ】ミニマリストの捨てる基準5選|断捨離の捨てる基準について詳しく解説!