※記事内にアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは、こんばんは捨て活ライフのユタです。
スマホの通知が1日に何件もキャンペーン情報が来る、定期的にニュースの通知やお天気情報が来る、メルマガが届くなんて人も多いのではないでしょうか。
そういった通知を放置している人も多いですが、実は、通知は放置していると時間も労力も無駄にしますし、大事な情報を見落とすことも増えてしまいます。
この記事では、通知をオフにするべき理由、ミニマリストおすすめのツールについて解説しています。
この記事を読むことで、よりスマホの中身を効率化することができ、時間も労力も節約することができます。
無駄な情報はシャットアウト(通知オフに)しましょう!
- スマホを効率化したい人
- 通知が多い人
- 通知が貯まっている人
ミニマリストが通知をオンにしているアプリ
まずミニマリストの私が通知をオンにしているアプリををご紹介したいと思います。
・Gmail
・メール
・メッセージ
・電話
・LINE
・Googleカレンダー
・ToDo
・メルカリ
上記の8つのアプリだけです。
基本的には連絡ツールやタスク、予定管理のアプリなどの重要な通知をオンにしています。メルカリだけは取引メーセージなどの相手とのやり取りに関わる通知だけ来るように設定しています。
なぜ通知をオフにするべき?
次になぜ通知をオフにするべきなのかについて解説したいと思います。
主に理由は4つあります。
・集中を乱す
・余計な情報が頭に入ってくるから
・通知をきっかけにアプリを使ってしまうから
・大事な通知が埋もれてしまうから
集中を乱す
通知は私たちの集中力を乱します。
よくあるのが勉強中に通知が来るパターンです。せっかく集中していたのに、あるいはやっと集中してきたところで、通知が来て、スマホが気になってしまい、集中力が切れてしまいます。
メールや電話などの重要な通知ならまだしも、どうでもいいニュースやセール、メルマガなどの通知で集中力が切れてしまうのはとても勿体ないです。
勉強のときに机の端やポケットの中など自分の近くにスマホを置いている人は多いと思います。そのためスマホの通知は私たちの集中を乱してしまいます。
余計な情報が頭に入ってくるから
通知の中にはどうでもいい通知も多く含まれています。
誰しもたくさん頭を使えば疲れてしまうものです。勉強をずっと続けられないように、頭を使える時間には限りがあります。
ただでさえ頭の容量には限りがあるのにどうでもいい最新のニュース、お天気情報、キャンペーン情報を入れてしまっては、本当に頭を使いたい時に頭を使うことができません。
より大切なこと、優先度の高いことにいつでも頭を使えるように、普段から余計な情報をシャットアウトしておくことはとても重要になります。
通知をきっかけにアプリを使ってしまうから
先ほど通知は集中を乱すとお話しましたが、人によっては集中を乱されるだけでなく、通知をきっかけにスマホを触ってしまうという人もいるのではないでしょうか。
私もそうです。通知が来て、その通知を見るためにスマホを開き、何十分、何時間とスマホを使ってしまい、やることが終わらないなんてことがよくありました。
通知は集中力を乱すだけでなく、他のことに集中がそれてしまいます。特に現在は、SNSや動画サブスクなどの依存度の高いアプリがたくさんありますので、簡単に集中がそれてしまいます。
通知はスマホや他のアプリを使うきっかけになってしまうことがあります。
大事な通知が埋もれてしまうから
仮に今スマホにインストールしているアプリの通知を全てオンにした場合、大事な通知が埋もれてしまう可能性が高いです。
LINEの通知が1件来ていても、他のどうでもいい通知が100件も来ていたら、通知を見る気が無くなってしまいますし、当然LINEの通知も見逃す可能性が高くなります。
LINEやメールなどの返信が遅い人や返信が面倒臭いと感じている人はどうでもいい通知が多すぎるのが原因の可能性もあります。LINEでも公式LINEやグループランなどからたくさんの通知が来てしまうから大事な人への返信も遅くなるのです。
大事な通知、どうでもいい通知に優先順位をつけるという意味でも必要ない通知はオフにしたほうが良いです。
通知を切るべきアプリ
通知を切るべきアプリはたくさんありますし、人によって通知が必要なアプリとそうでないアプリは変わってきます。多くの人にとって通知が必要ないアプリについて解説したいと思います。
・娯楽アプリ
・ニュースアプリ
・お天気アプリ
・ショッピングアプリ
娯楽アプリ
娯楽アプリの通知はオフにしましょう。
娯楽アプリというとYouTubeやTikTok、ゲームアプリなどです。
娯楽アプリの通知は基本的に優先度が低いです。特定の相手に返信したりということもないので、通知は不要です。
また娯楽アプリは開く頻度が多いアプリですので、通知をオンにしなくてもすぐに気付けるというメリットがあります。通知をオンにせずともすぐに気づくことが出来るので、通知はオフにしましょう。
ただし、Instagramなどダイレクトメール等でメッセージをする場合は通知をオフにしても良いと思います。
ニュースアプリ
ニュースアプリの通知もオフにしましょう。
朝刊や夕刊などで定期的にニュースの通知が来ますが、別にリアルタイムでニュースを確認する必要はありません。朝や夜など決まった時間に一気に見ても問題はありません。
地震などの災害情報に関しては通知はあったほうが良いかもしれませんが、そういったときは通知で来るのを待たずに自分で調べると思います。なので、わざわざ通知をオンにしておく必要はありません。
ニュースアプリは特に通知が多いですので、なるべく通知を切りましょう。
お天気アプリ
お天気アプリの通知も基本的に必要ありません。
出掛ける前に天気を確認すれば済む話です。
最近だと雨雲レーダー機能で、雨が降りそうな時に通知をしてくれるという機能もあります。私も雨雲接近の通知だけオンにしていた時期があったのですが、その通知に気づく前に雨に気づくことが多いです。
また、雨雲接近を知ったところで、傘を持っていなければどうすることもできませんし、傘を持っていたとしても雨が降ってきたら傘をさすだけなので、事前に雨雲接近を知る必要が全くありませんでした。
お天気アプリの通知はオフにしましょう。
ショッピングアプリ
ショッピングアプリの通知も必要ありません。というより、ショッピングアプリの通知に関してはオフにしたほうが良いです。
なぜなら、ショッピングアプリの通知は、セールなどの通知が多く、物欲を刺激するだけだからです。
ショッピングアプリの通知は娯楽アプリの通知よりも必要ないと思っています。他の通知アプリは基本的に時間や労力の無駄なだけですが、ショッピングアプリの通知に関しては、お金も無駄になりかねません。
ショッピングアプリの通知があることによって、セールにつられて、無駄な出費が増えてしまうこともありますので、ショッピングアプリの通知はオフにしましょう。
ミニマリストおすすめのツール
最後にミニマリストのおすすめのツールについて解説したいと思います。
・集中モード
・電話帳ナビ
集中モード
1つ目は集中モードです。これはiPhoneに備わっている機能です。
集中モードはオンにすることで通知を制限することができます。また通知を来るアプリの来ないアプリを設定することもできます。私の場合集中モードにしてもLINEの通知だけは来るように設定しています。
普段は必要な通知でも、集中したいときだけは通知を切っておきたいアプリというのもあると思います。そういった時に集中モードが役立ちます。
電話帳ナビ
2つ目は電話帳ナビというアプリです。
電話帳ナビは電話が来た時にどこの電話番号なのか分かるようにしてくれます。
電話アプリだけだと電話がかかってきても電話番号だけしか表示されず、どこから電話がかかってきたのか分かりません。しかし、電話帳ナビを入れておくと、電話番号の下に「〇〇株式会社」などの発信元の情報が表示されるようになります。
そして、このアプリの良いところは営業電話に出なくて良くなるということです。営業電話に関しては「⚠〇〇 営業」などと表示されるようになります。こういった営業電話は時間の無駄ですし、余計なものを買わされたりする可能性もありますので、電話に出る必要はありません。
電話帳ナビは多少設定をする必要があります。設定に関しては、「電話帳ナビ設定方法」を参考にして下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
スマホが通知だらけという人は多いですし、通知をそのまま放置しておく人も多いです。しかし、通知を放置していても良いことはありません。必要ない通知はオフにしましょう。
スマホを使う時間は長い分、通知などで無駄にする時間も多くなってしまいます。ぜひ、スマホの中身をさらに効率化していってください。
以上参考になれば嬉しいです。
まだ捨て活を始めていない人はぜひ始めてみて下さい。
ではまた次の記事で!ありがとうございました。